賞味期限10年・・・

baja

2012年07月29日 09:17

おはようございます!

金曜日は廃車にするSUBARU LEONE
(大将曰く
「こんだけ乗ったらこの車はさすがに寿命やろ」ってことで)
を引き取ってくれる

業者さんが
車載車で、やってきました。


ちょうどそのころに保育園から帰ってきた
甥っ子・・・


から目が離せない(笑)
ちっちゃくても男の子。


車がチェーンで引っ張られて
車に乗せられていくのが

珍しいのか
面白いのか

ずーっと
口をあけたまんま
見入っておりました。

集中しすぎて目が乾くのか
びっくりしてるのか
しょっちゅう瞬きをしながら。

車載車が去ってからも長い間
口は開いたまんま・・・(゜o゜)




車の寿命も車種、乗り方、走行距離、メンテナンスの頻度・・・
などで、変わってきます。

現代の車は修理して
長年乗ってもらったら
「商売あがったりやん」
と、いう自動車メーカーの意向もあり

10年で部品のいたるところが壊れるような
設計、作りになってるそうな…。
そして、そのころには部品は何もございません!という状態。
消費期限10年・・・みたいな?
(うちに修理に来られるお客様は私より年上の方(車)が多いです。
今とは車に対する意識が違ったのがよくわかりますね)

なんだかなぁ。
それじゃあ、大事にしたくってもできひんやん!
ねぇ・・・。(←だれに訴えてるのか・・・)

それでも!
大事にしていきましょう!
地球の資源は限られている!

家計費も限られている!(・・・ちょっと話がちゃうか・・・まぁいいや)

おといあわせは
TEL 06‐6849‐5535
ドライブショップバハ緑地

関連記事