やばい。燃費悪いことしとった!
おはようございます。
ガソリン、どんどん値段上がってきましたねぇ(@_@;)
常に車に乗る人間にとってはゆゆしき問題です。
まだまだ上がると思われます。
そんなおり・・・
大将といつも行くホームセンターへ。
私の愛車君のガソリンを入れがてら。
私の愛車君なので
私が珍しく運転。
メーターを覗きこんだ大将
「まりこ、なんでオーバードライブオフのスイッチが入ってるんや?」
はい?
なんて?
何の話?
「それやん、それ。」
おっと。メーター横に
小っちゃく光るローマ字が。
よく見ないと何が書いてあるかわからへん・・・。
ほぉほぉ。
で、このローマ字がどないしたん?
「オーバードライブオフのスイッチが入っとったら
エンジンブレーキはかかるけど
4速までは入らへんから燃費が悪なるねん。」
え?それは大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!!
この文字がどのスイッチで
ついたり消えたりするかは知ってるねん!!
それがどういう意味か知らんかっただけで!
MOVEたんは。
シフトレバーのよこっちょ。
ポチッとな♪
さてさて、皆様お勉強の時間です。( ..)φメモメモ
【オーバードライブ オフ】
・力が強く、一気に加速する。最高速度は速くない。
・アクセルから足を離すと、車のスピードが遅くなる(エンジンブレーキ)
↑下り坂や雪道でスピードを落としたいとき、エンジンブレーキは便利。
・エンジンが速く回る→ガソリンが減りやすく、エンジン音も大きくなる。
【オーバードライブ オン】
・力が弱く、ゆっくりと加速する。最高速度は速い。
・アクセルから足を離しても、車のスピードが遅くなりにくい。
↑下り坂や雪道では、場合によっては危険。
・エンジンが遅く回る→ガソリンが減りにくく、エンジン音も小さくなる。
いやはや。勉強になりましたわ~。
(↑運転免許とって何年やねん!!!)
そして、大将
そんな私の車オンチ度に不安を覚えたのか
「一回、点検しといたるわ」
「・・・まりこが乗る車にはドライブレコーダー付けとかなアカン・・・」
と、ぶつぶつ。
ははは~(カラ笑)
すんません、お世話かけますm(__)m
私と同じ車オンチの皆様
一度、オーバードライブスイッチ、チェックしてみてくださいね。
(私だけだったりして(+o+))
関連記事