じゃじゃ馬的な?
おはようございます。
ネタない~?
といいつつ、歩いてると
大将
「こらこら。通り過ぎてどおすんねん」
おや、こりゃ失礼。
フィアットX1/9君のマフラーの交換。
あーんど。
位置の調整ですね。
この状態から
もう少し奥に。そして
もう少し跳ね上げてほしい・・・ということで。
「思ったより手こずったわぁ。
昼から1・2時間でできるかと思ったら
半日かかってもうた。」
話を聞いてると
(すいません。マフラーの画像お借りします。)
サイレンサー(太ーい筒のところ)の位置を変えるのは
車の構造上不可能なので
テール(車の後ろから見えるところですね。画像では2本並びの少し太くなってるところ。)までの
細い筒を、いったん車の中(前?奥?)に潜らせるように
そして、奥に入れるだけじゃなくて
少々テールの根元が下がるように
曲げたと・・・。
なぜ、苦闘したかというと
思ったよりエンジンをかけたときに振動するため
ボディに当たることが判明したとのこと。
とりあえず、なんとか。
うまくいったわーと、申しております。
オーナー様。いかがでしょ?
関連記事