現場百回の日
おはようございます。
昨日はちょっとぶり、
摂津市鳥飼本町のドライブショップバハ2号店(工事中)に行ってきました。
おいちゃんが沈んでるところ分かります?
ここまで屋根が足されます。
だいぶ工場部分が大きくなります。
なんとなく、イメージわきますでしょうか…。
私はむり(-_-;)(←おーーーい!)
おいちゃん曰く
「5月までに仕上げますんで。
今、年度末でいそがしいんですわ・・・」
あ、そうか。そうでしたなぁ。
世間は年度末。
卒業式と送別会と、入学式、入社式で大忙しの時期なんですね。
ありゃ。感覚が。
ずれとる。
その後、カフェで使う椅子なんかのイメージを膨らませるために
南堀江に。
イメージ不足を補うには実物を見て回るのが一番でしょっつうことで。
刑事ドラマなんかでよく使われる「現場百回」
・・・これっす。
現場に何度も足を運ぶと 始めには見えていなかったモノや事柄が見えてくる
ところで。
カフェにこんな椅子いかがかしらん?
いや、実際にはお値段が高すぎてつかわへんやろうけども・・・。
イメージで。
自分で作るか???
いや、無理でしょ・・・(-_-;)
関連記事