まるっと交換しちゃいます。
おはようございます。
すいません。
昨日のネタ話更新予告をすっ飛ばしてしまいました。
ひさびさに左ハンドルのゴツメの車を運転して疲れちゃいました(*_*;
ハプニングもありましたし…。
アルファロメオ2台で出かけて無事帰ってきたのは1台だけ・・・。
1台は牽引車に引っ張られて帰ってきました(ToT)
ま、こういうこともあります。
でも、疲れたーーーー。
車検場で見つけたこの一台。
ときどき見かける、道路を清掃するこの車。
車検を受けてるのも変な感じなら
自家用って書いてあるのも変な感じ。
たしかにこの子で営業はせぇへんやろけど。
自家用、って言われると自分の家の庭を清掃するん?と思ってしまう。
(めっちゃ広い庭ですわ・・・・。)
じっくり見る機会もあまりないのでとりあえず激写。
そしてそして、
ハプニングがあったちょうどそのころ
大将は
ボルボたんのリアガラス交換。
ガラス交換・・・なんですが。
ガラスだけを取り換えるより
セコ(中古)のリアドアにまるごと交換するほうが安かったのであります。
ってことで・・・
え?
なんで、ガムテープが張られてるかって?
「割れたガラス破片がはずす時に落ちてこないように」
です。
「ガラスが割れた」
というのは、コップやなんかでも同じ。
掃除が大変。
危険ですから。
なので非常に気を使います。
なので、ガムテープ。
を、一面に張り付けて落ちないようにしたうえで、
ドアを外した、ということで。
完成!
関連記事