柔能く剛を制す・・・いや、無理でしょ。
こんにちわ。
朝から焦りました(@_@;)
お客様からお電話で
「車が服部緑地の乗馬場のところで止まったんです。
たすけてください」
少々、おまちくださいね。
大将・・・
「とりあえず、見てくるわ。
それでアカンかったら引っ張ってくるわ
・・・といっても、引っ張る車がなぁ。
何で行こう
うーん。
サンバーしかないなぁ
うーん。ダッジがサンバーで引っ張れるかなぁ・・・」
えーーーっと。
大将???
ダッジってものすごーーーーく
大きな車じゃなかったでしたっけ?
大丈夫なん?
「牽引ロープはごっついのあるんやけどな」
いや、ロープはごっつくても
車がトラックの形をしてるとはいえ
軽自動車じゃないですか。意味ね――――(@_@;)
「ま、とりあえず行ってくるわ」
心配すること15分。
あれ?サンバー君が普通に帰って来たぞ。
おう、そのあとにダッジ君。
エンジン動いたのね。
ね?大きいでしょ。
車載車並みの場所の取り方(笑)
あーーー。エンジン動いてよかったよかった。
ひゃははは。
サンバー君、ダッジ君を見た瞬間に
「・・・うん。無理。(-。-)y-゜゜゜」
って言ってたに違いない。
関連記事