すっきりしました。

baja

2013年06月17日 11:29

おはようございます。
こんにちわ。

昨日、日曜日いかがお過ごしだったでしょうか?
昨日も暑かったですねぇ。

私は避暑を兼ねて
江坂あたりをぶらついてきました。

江坂にどデカい手芸やさん
「大塚屋」というところがあるのはご存知でしょうか。

こないだ、神戸で
カフェの椅子用に買ってきた布を
大将に見せたところ

「うっすい布やなぁ。帆布のほうがええんちゃうんか?」

帆布というのは、
帆船の帆(ヨットを絵に描いた時の上の三角部分ですね。)
に使うための、厚手で丈夫な布として作られたのが始まりの
平織りで織られた厚手の布である。
綿または麻で作られる。


と、いうので

見に行ってきたわけですが。

帆布コーナーというところはなく
いろんなコーナーにちょこっと埋もれるように存在。

これらの布を買ってきました。


紺色の布ととなりの白地にブルーの模様のやつが帆布ですね。
(右側はおまけ。あまりにかわいかったもので・・・つい・・・(・_・;))

白地のほうを春夏に、紺のほうを秋冬にってのもいいかなぁとおもったり。

そうそう。
中古屋さんで買った
テーブルセット。の椅子。

ひっくり返してみると

ねじで留めてあって


ふちがちゃんと縫ってあって
ゴムが付けてある・・・。

ちゃんと洗うのを想定して作ってありました。

素晴らしい♪

私も見習って洗い替えができるようにしておこうっと。
ミシン作業ふえるけど(@_@;)

ミシン作業といえば、帰宅後
サンバー君のシートを縫うのを完成させました。

そして、今朝大将が装着してくれました。


すばらしい・・・(*^。^*)

関連記事