オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › smart

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

本当にきれいになるために…

2012年07月27日

おはようございます。

smartちゃん

お嫁入りのために
エステに通っております…。

なんつって。

細部まできれいに洗いをかけております。


いす。


フェイシャルマスク(←しつこいっ)

・・・え?
この赤いのどの部分かわからない方いらっしゃいませんよね?


フロントバンパー

分解できるところは
分解して

より、美しくなっていただきます。

なんてったってお嫁入りですから。

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535


  


Posted by baja at 09:12Comments(0)smart

「お客様、いけませんわ・・・」

2012年07月24日

こんにちわ。

AVビデオのセリフのようなタイトルで始まりました、このブログ・・・

よろしくお付き合い願います(笑)

おかげさまで、なんと、smartちゃん、お嫁に出ることになりました。
ありがとうございます。


皆様、大きいお買い物をする時って
お財布のひも、ゆるみますよね・・・

このsmartちゃんをお引き取りになる
お客様も同様でして…。

クラクションの音がイマイチだから
変えてほしい・・・

ナビもつけてほしい
しかもドライブレコーダー付きのやつ。

次々とご要望が…。

ほいほーい。

なんなりと・・・。

でもって、大将、子大将と話をしてるなぁとおもってたら

おっと、外に出かけられるではないですか…

お帰りかな?

・・・

・・・

・・・

あ、戻ってこられた。
お帰りなさい。

お客様
「ほいっ」


・・・へ?

「あ、ありがとうございます!」

お客様にお茶を出すべきはこちらなのに・・・

もらっちゃいました。

アルファロメオのシートと格闘して
頭から火を噴いてた
私の頭もクールダウン。
ありがとうございます。

でも、お客様。
お財布のひも、ゆるみすぎです…。
いけませんわ・・・。(笑)

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535

  


Posted by baja at 11:58Comments(0)smart

黒とは・・・

2012年06月14日

おはようございます。

日本で走っている車の色
白、黒、シルバー・・・

この3色が多いのでは?

・・・つまんねぇ・・・

個性っちゅうもんがねぇのか・・・

あ、失礼いたしました。

黒の車って汚れやすいですよね。

雨が降った後は水垢で白っぽくなるし。

きれいにしててもいつの間にか、
なんとなく、
灰色っぽくなってたり。

これ、細かーい傷が無数に入ってるから。
お手入れしてあげれば
きれいな「黒」とりもどします。

お手入れ前

お手入後

なかなか写真ではわかりにくいですけど。

お問い合わせは
TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 09:38Comments(0)smart

スウォッチのデザイン

2012年06月12日

おはようございます。

また?といわれるかもしれませんが。
smart k。

そんなに売りたいのか?
といわれるかもしれませんが
smart k


売りたい?
いいえ。
この車のかわいらしさを知っていただいて
自慢しながら私が乗りたいの(←こらこらっ)
乗りたいならしょうがないから譲ったんで~てきな?(←おーい!)

内装もかわいいっていつか書きましたが
これ

なにかわかりますか?

冷暖房の送風口です。
わざわざ付け足してる感じがスウォッチっぽくて面白くないですか?

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535
試乗していただけますよ~。  


Posted by baja at 08:12Comments(0)smart

こんな開き方するドアって

2012年06月11日

おはようございます。

Smart k


日本車にはあり得ないデザイン。
後ろのドアの開け方もちょっと変わってます。

まず車内にあるスイッチを押すとガラスの部分がぽかっと浮きます。

それを手で持ち上げると軽い荷物ならそこから入れることができ、

大きい荷物や、重い荷物は
下の部分を開いて入れることができます。

そう、駐車場に止めたときの荷物の出し入れまでコンパクトにできるんです。
だって、ドアが大きければ開けたときにそのスペースが必要でしょ?

もともと、普通の駐車スペースだったら
smart2台入るんじゃない?

ってぐらい小さいのに
そこまで、コンパクトにおさめる必要があったのかな(笑)

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535  


Posted by baja at 09:11Comments(0)smart

運転してる車の大きさがわからない…

2012年06月04日

こんにちわ。

突然ですが、私、車について超素人にもかかわらず
語らせていただいておりますが。

運転についても超素人でございます。

なんせ、物心がついたころには
家族はみんな車に乗れて、
どこに行くにも乗っけてってくれて。
迎えに来てくれて。
(超お嬢様な感じ?(笑))

自分が運転する必要性を感じなかったのです。(笑)

ですが、この車のお商売をしてる家の子が
免許も持ってないなんて、「ありえない」と、

母親に首根っこつかまれて

教習所に連れていかれました。
しかも、そのころにはもうこれからマニュアル車はなくなるのが目に見えてたにもかかわらず
マニュアルをいつのまにか選択されておりました

そして、最初に
「ちょっとお客様の車を運転して来い」
と大将に言われて運転したのが
左ハンドルの乗用車。
あれは、なんだったんだろう。もしかするとベンツか・・・も。

「ぶつけたらどうすんの?」
との普通の質問に
「初心者マーク付けとったら、周りがよける」

・・・

そうか・・・と
納得した私、初心者マークをペタリ。(←今考えると恐ろしい。)

それ以降も
「人に当たらんかったらいい」
「モノにぶつかったら直したる」
などなど。

こんな家に生まれてなかったら
きっと車に乗ってないだろうなぁ。

だって、いまだに車体の幅、長さがいまいち把握できてひん
軽自動車でも微妙・・・。

そんな私でも
この子なら大丈夫と思ったのが
昨日ご紹介した
smart k


お買いものにぴったり。
駐車するときの苦痛がなくなります(笑)

二人乗りで外から見るより
中は広々。
スウォッチがデザインにも入り込んでるために
内装のデザイン、超かわいいです。

40万円+諸経費。
同じレベルのものは50万円+諸経費ということなので
かなりお・と・く。
早い者勝ち。ですね。

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535

  


Posted by baja at 09:40Comments(0)smart

smart要りませんか?

2012年06月03日

おはようございます。

もと、私の愛車が帰ってまいりました。


かわいいでしょ?
smart k
今もsmart販売されているけれど。
日本の規格で軽自動車として登録されるのはこの子のサイズだけ。

2人乗り。
これはもう作られてません。

時計会社のスウォッチ(s)と、
メルセデスベンツの(m)に
art(芸術などの意味)をつけて

smartと名づけられました。


そう、お堅いベンツが作った超遊び心にあふれるコラボ車なんです。

とってもいい子ちゃん。
私が乗ってる間、これといった故障もなく。

私が乗ってるのを見た人が一目ぼれして
私から奪っていった(T_T)という経歴があります。(笑)

とても小さいけどベンツが作っているので
事故った時の強さは折り紙つき。
小回りも利きます。

問題を上げるとすれば
パワーステアリングがついてないので
ハンドルが重いことぐらいかな。

だから
体力はあるけど運転に自信のないあなたにおススメ
40万円と、諸費用・・・ぐらいを予定してます。
ほかで買うと同じレベルのやつだと
50万円と諸費用って感じみたいなので。

お得です

お問い合わせは
TEL06-6849-5535
おっと、日曜休業なので明日のご連絡お待ちしてます。  


Posted by baja at 07:06Comments(0)smart