地球に優しい車生活 › 2014年02月
さて。出番。かな?
2014年02月26日
こんばんわ。
おかえりなさい。
「まりこー、ちょっとぉ」
はいはい。なんですか?

「これ、直してほしいって。」
ん?
おっ!おおぉぅ。

破れておりますなぁ。
この透明な部分は、部品?材料ってあるんかなぁ?
とりあえず、しらべてもらうとして・・・。
他店がどれぐらいの値段で修理してるかとともに調べてもらってと。
無かったら代用品だな…。
あとは、どうにかなるでしょ。
いや、どうにかしてみせましょ。
おかえりなさい。
「まりこー、ちょっとぉ」
はいはい。なんですか?

「これ、直してほしいって。」
ん?
おっ!おおぉぅ。

破れておりますなぁ。
この透明な部分は、部品?材料ってあるんかなぁ?
とりあえず、しらべてもらうとして・・・。
他店がどれぐらいの値段で修理してるかとともに調べてもらってと。
無かったら代用品だな…。
あとは、どうにかなるでしょ。
いや、どうにかしてみせましょ。
エラそうだが分かりやすい。
2014年02月24日
こんばんわ。
おかえりなさい(*^。^*)
またまた、一週間が飛ぶように過ぎてしまいました。

フィアット850君。
ドアの付け根・・・。
さびさびが。
見事。

元の姿を取り戻しましたね(●^o^●)
ドア下のところも。

大将が着々と着手しております。
画像
本体の下に
部品らしきものが二つ並んでおりますが
左がこの車についてたもの。
右が大将が本来の形を想像して
鉄板を切り出して
形に曲げたものです。
こうやって車を再生していく・・・。
と、いうことで。
2号店の名前「オート・ラボ・バハ」に
冠をつけてみました・・・。

「自動車再生工房」
・・・かっこいい???
おかえりなさい(*^。^*)
またまた、一週間が飛ぶように過ぎてしまいました。

フィアット850君。
ドアの付け根・・・。
さびさびが。
見事。

元の姿を取り戻しましたね(●^o^●)
ドア下のところも。

大将が着々と着手しております。
画像
本体の下に
部品らしきものが二つ並んでおりますが
左がこの車についてたもの。
右が大将が本来の形を想像して
鉄板を切り出して
形に曲げたものです。
こうやって車を再生していく・・・。
と、いうことで。
2号店の名前「オート・ラボ・バハ」に
冠をつけてみました・・・。

「自動車再生工房」
・・・かっこいい???
新入りです
2014年02月17日
こんばんわ。
おかえりなさい(*^。^*)
すいません。
更新が遅くなってしまいましたm(__)m
そして、ちょうど10日前から
看板BOYが
ドライブショップバハに仲間入りしました。
そして、ワタクシ、この看板BOYの悪さにちょっと振り回されとりました・・・。
ということで、
本犬からご挨拶を・・・
(以下代弁。)

こんばんわ。
僕「ハク」です
7か月で捨てられてたところを
拾われたんだけど
拾ってくれたお家にはが先犬が3匹も居たので
里子に出されました。
「ハク」って名前は小っちゃいころからつけて貰ってました。
まりこやほかの人たちの想像では
「千と千尋」の「ハク」なんじゃないか?って。
・・・僕にとって、そんなことはどうでもいいんだけど。
似てる?

まりこは
「カフェの看板犬にするんだ!」って
頑張ってるけど
僕は・・・
遊んでもらえたらなんでもオッケー(^◇^)
いっつも「遊んで~)^o^(」
って、
「きゃんきゃん!わんわん!」
言ってるんねん。
みなさん、僕と遊んでね(^o^)/
おかえりなさい(*^。^*)
すいません。
更新が遅くなってしまいましたm(__)m
そして、ちょうど10日前から
看板BOYが
ドライブショップバハに仲間入りしました。
そして、ワタクシ、この看板BOYの悪さにちょっと振り回されとりました・・・。
ということで、
本犬からご挨拶を・・・
(以下代弁。)

こんばんわ。
僕「ハク」です
7か月で捨てられてたところを
拾われたんだけど
拾ってくれたお家にはが先犬が3匹も居たので
里子に出されました。
「ハク」って名前は小っちゃいころからつけて貰ってました。
まりこやほかの人たちの想像では
「千と千尋」の「ハク」なんじゃないか?って。
・・・僕にとって、そんなことはどうでもいいんだけど。
似てる?

まりこは
「カフェの看板犬にするんだ!」って
頑張ってるけど
僕は・・・
遊んでもらえたらなんでもオッケー(^◇^)
いっつも「遊んで~)^o^(」
って、
「きゃんきゃん!わんわん!」
言ってるんねん。
みなさん、僕と遊んでね(^o^)/
りす。
2014年02月05日
こんばんわ。
おかえりなさい(*^。^*)
フィアット850君
前側が完成。
ビフォー。

途中

アフター。

えらく、スッキリす。
目玉(ライト)の枠もスッキリ収まります。
アイラインでキリリっす。

そして、大将よこっちょに移動。

まだまだ道は長いっす。
そして、私はこれっす。

もしや、そこのあなた???っすか?
2号店「オート・ラボ・バハ」の看板デザインを考え中にて
色見本を、作って、持って行って
壁にペタッと貼ってみたところっすよ。
実際のところは
やって出来上がってみないと分からないけど
なるべくセンス良くしたいと。
奮闘中っす。頑張れ私・・・(@_@;)
おかえりなさい(*^。^*)
フィアット850君
前側が完成。
ビフォー。

途中

アフター。

えらく、スッキリす。
目玉(ライト)の枠もスッキリ収まります。
アイラインでキリリっす。

そして、大将よこっちょに移動。

まだまだ道は長いっす。
そして、私はこれっす。

もしや、そこのあなた???っすか?
2号店「オート・ラボ・バハ」の看板デザインを考え中にて
色見本を、作って、持って行って
壁にペタッと貼ってみたところっすよ。
実際のところは
やって出来上がってみないと分からないけど
なるべくセンス良くしたいと。
奮闘中っす。頑張れ私・・・(@_@;)