オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 2012年09月07日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

ナンバープレートで車を見分けれますか?

2012年09月07日

おはようございます。

今日は超初心に戻ってお勉強してみたいと思います。

勉強の内容は・・・

「ナンバープレート」

と、いうのも
ホンダ・ライフ 初代(1971-1974)

が、ご来店されたから。



「これ、ナンバープレート小さくない?」

「小さいでぇ昔はこれやってん

黄色ちゃうやろ?」

・・・お、おう・・・気づかなかったぜぃ

自家用4輪軽自動車は
黄色に黒文字でしたわぁ。



1974年12月31日までに登録された軽自動車には小板のナンバープレートが用いらる。
ってことで。

この子が私より前に生まれて
登録された証拠・・・。

あらためて、よろしくお願いします。先輩。(誰に挨拶してるんだか。)

この白地に緑文字の小板ナンバープレートはもともと

検査対象外の車や2輪を対象につけられてたもの。

・・・と、いうことは昔は税金も・・・むふっ。

あ、ちがった。

立派に自動車なのに。

よくわからない基準やったんやなぁ。

まぁ、今のもよくわからないけど…。



  


Posted by baja at 10:04Comments(0)ホンダ