オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 2014年04月08日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

遅くなりましたが。ご報告を

2014年04月08日

こんにちわ。

さてさて。
以前、書いたホロの修理の件。

完了いたしました。
ビフォー

アフター


窓の部分を、新しい材料で縫い直したので
穴が無くなったのはもちろん
焼けて全体的に黄色くなってたのが
綺麗な透明に。

オーナー様におかれましてはかなり運転しやすくなったのではないかと想像・・・。

そして
今回、新たに道具として認定しましたのがコチラ・・・。


何かわかります???

答えは
ピンバッチ。
の、金具。

これ、かなり、よろしおす。

縫うものがかなり分厚いので
待ち針の歯が立たなくて。

ガムテープではっても、すぐに外れて

固定できなくて困ってたのですが

「そうやん!待ち針の代わり、なんかいい道具を探したらいいんやん!・・・でも、何が便利なんやろう?」

と、考えに考えた末に、思いついたのがこれ

もし、分厚い生地を固定できなくてお困りの際は
お試しあれ!  


Posted by baja at 12:36Comments(0)布・レザー関係