梅雨入り…ね。
2012年06月08日
おはようございます。
今日は午後から雨だとか。
しかもそのまま梅雨入りする可能性があるとのこと・・・・。
雨、私は嫌いじゃないんですが。
空気がきれいになって息が楽。
じめじめした季節、気分がへこむ方も多くいらっしゃると思います。
原因をご存知ですか?
脳内神経伝達物質のなかの、「セロトニン」
これが足りないと興奮しすぎたり、異様に落ち込んだりします。
セロトニンを活性させるには
「太陽に当たるのが一番」なので
太陽が出る時間が少ない、雨の多い時期や冬はうつになる人が多いのです。
と、まぁめちゃくちゃ簡単に説明したりして。
yuragistまりこのちょこっとメモでした。
http://yuragist.osakazine.net/
と、それは置いておき

かわいいでしょ?
私が買ってきて
大将が育ててるワイルドベリー。
これ、イチゴよりだいぶ小さいですが(大きくても小指の先ぐらい)
収穫は甥っ子たちのリクリエーションです。
採ったその場で消えてなくなります。

これ何かご存知ですか?
ブラックベリーのお花です。
真っ黒な木苺ができます。
めっちゃ、味が濃くておいしいです。
今日は午後から雨だとか。
しかもそのまま梅雨入りする可能性があるとのこと・・・・。
雨、私は嫌いじゃないんですが。
空気がきれいになって息が楽。
じめじめした季節、気分がへこむ方も多くいらっしゃると思います。
原因をご存知ですか?
脳内神経伝達物質のなかの、「セロトニン」
これが足りないと興奮しすぎたり、異様に落ち込んだりします。
セロトニンを活性させるには
「太陽に当たるのが一番」なので
太陽が出る時間が少ない、雨の多い時期や冬はうつになる人が多いのです。
と、まぁめちゃくちゃ簡単に説明したりして。
yuragistまりこのちょこっとメモでした。
http://yuragist.osakazine.net/
と、それは置いておき

かわいいでしょ?
私が買ってきて
大将が育ててるワイルドベリー。
これ、イチゴよりだいぶ小さいですが(大きくても小指の先ぐらい)
収穫は甥っ子たちのリクリエーションです。
採ったその場で消えてなくなります。

これ何かご存知ですか?
ブラックベリーのお花です。
真っ黒な木苺ができます。
めっちゃ、味が濃くておいしいです。
Posted by baja at 09:10│Comments(0)
│番外編