オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 日産 › ダットサンて、トラックやと思ってた・・・

ダットサンて、トラックやと思ってた・・・

2012年08月01日

おはようございます。

子大将が汗をかきかき、
点検、修理をしてる
ダットサンて、トラックやと思ってた・・・
初代フェアレディZ

「まりこぉ、ブレーキ踏んでくれるかぁ?」
と、いつものお声がかかり…。

・・・すいません。

このセリフ、初めて登場しますね。
このブログでは。

ブレーキオイルを交換するとき、
古いオイルを追い出すために
ブレーキを何度も踏んで押し出します。

古いブレーキオイルがなくなったかどうか、
チェックしもってなので
二人でする作業なのです。



へいへい。

リフトに乗っけられた
フェアレディZ君に乗り込んで…。と

ん?
ダットサンて、トラックやと思ってた・・・
ダットサン???
ダットサンて、トラックやと思ってた・・・

なんで?

「ダットサンの名前はにゃはにゃ~
(子大将、暑さのためか全く口が回っておりません)」

こりゃだめだ。


フェアレディZは
オープンボディのダットサンフェアレディに代わって
発売されたモデル。

その名残なのか

フェアレディZの海外輸出用は
ダットサンのブランド名で販売してたためなのか…。

そのどちらかだと思われます。

・・・いや、もしかしたらオーナー様の趣味かもしれません(笑)

だって、シートがアルファロメオだもん(笑)

そうそう、
ダットサンブランドは
1981年から
日産ブランドに変えていったために
消滅していったけれど
2012年にカルロス・ゴーンが復活を発表。

日本人より外国の人のほうが
ダットサンという名前に愛着があったのかもしれませんねぇ。




DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL 06-6849-5535
営業時間10:00~19:00 (日曜・祝日定休)
大阪府豊中市長興寺北3-16-1

大きな地図で見る
同じカテゴリー(日産)の記事画像
気持ちの問題
化けの皮
かっこいいよのぉ。
エンブレムではございません。
東京からおかえりなさーい!
同じカテゴリー(日産)の記事
 気持ちの問題 (2014-12-06 17:09)
 化けの皮 (2013-06-12 10:02)
 かっこいいよのぉ。 (2013-04-22 09:20)
 エンブレムではございません。 (2012-08-21 09:42)
 東京からおかえりなさーい! (2012-07-16 08:56)

Posted by baja at 09:08│Comments(0)日産
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。