オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › フィアット › ピンクの車ってあり?なし?

ピンクの車ってあり?なし?

2012年09月05日

おはようございます。

ピンクの車ってあり?なし?
フィアット・850スポルト クーペ

フィアット850は1964年に発売した、リアエンジン・後輪駆動の小型大衆車

その中でもこの子は
1968年~1970年に作られた子。

エンジン排気量が903ccに拡大され、出力も52馬力となり、フロントエンドのデザインが改められ、補助ランプとV字型のエンブレムが装着された。

ボディ色の青がとっても似合う、かわいこちゃん。
ウィキペディアで使われてる写真より、格段にかわいい。

後姿も
ピンクの車ってあり?なし?
キュート。

色って、大切。

身に着けるものや、小物においては
とってもピンク好きな私ですが・・・

車のピンクは・・・・





・・・無いな・・・




林家ペー・パーか!

と、突っ込んでしまう。

と、いうのも

この間、そう。

1日レジャーに出かけた日。

帰り道

超普通の軽自動車がどっピンクに塗られてて。
バンパーまでピンク。
あてて色剥げてる・・・けど・・・。

でもって、乗ってたのが頭の光ったおじさま。
(「はげ」つながりで書いてるわけではありません・・・)

目、目が痛い!
(あ、おじ様の頭の話ではなく、目に痛いピンクという意味です。)




・・・ないな・・・


です。

せめて「大事に乗ってます」という雰囲気が漂っていれば
いいんだけど。

あてて色はげたままって・・・。
かわいがってない証拠でしょ?

そんな子がピンクって・・・
ねぇ?
(↑どなたかに同意を求めております。
ツィッターや、facebookをされてる方がいらっしゃったら「ツィート」や「いいね」をポチッとよろしくおねがいします







DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL 06-6849-5535
営業時間10:00~19:00 (日曜・祝日定休)
大阪府豊中市長興寺北3-16-1

大きな地図で見る
同じカテゴリー(フィアット)の記事画像
ゴミを撮る
雑誌
足こぎボートならぬ。
エラそうだが分かりやすい。
りす。
金属の特性
同じカテゴリー(フィアット)の記事
 ゴミを撮る (2014-05-09 21:12)
 雑誌 (2014-04-17 21:23)
 足こぎボートならぬ。 (2014-04-15 20:18)
 エラそうだが分かりやすい。 (2014-02-24 22:02)
 りす。 (2014-02-05 23:15)
 金属の特性 (2014-01-27 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。