オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › フィアット › 押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???

押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???

2012年10月13日

おはようございます。

こんな、カメラアングルはいかがでしょう?
押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???
なかなかないでしょ?

え?
どこから撮影してるかって?
押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???
この写真で大将が立ってる足元より・・・です。

運転席側の床を取っ払っちゃいました。
ほかにも
押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???
このぺらーんとしてるやつも。
押してダメなら引いてみろ!さもなくば切れ???
この残っている部分。
2番目の写真で
大将が触ってるですね。

これがボディの骨格。
前側から後ろ側まで全体がつながってるところとなります。

このフィアット・500

前から後ろまでの長さが足りなくて
ドアと、ボディ本体の隙間が足りないので…

中側から突っ張り棒のようなもので押すか
もしくは
外側から、前と後ろを持って引っ張るか・・・。

押すところが無ければ
引っ張るところもないっちゅうことで。

最悪、このボディの骨格を切るか・・・。

強度が落ちるので
できれば避けたい…。

・・・と、大将悩み中。




DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL 06-6849-5535
営業時間10:00~19:00 (日曜・祝日定休)
大阪府豊中市長興寺北3-16-1

大きな地図で見る
同じカテゴリー(フィアット)の記事画像
ゴミを撮る
雑誌
足こぎボートならぬ。
エラそうだが分かりやすい。
りす。
金属の特性
同じカテゴリー(フィアット)の記事
 ゴミを撮る (2014-05-09 21:12)
 雑誌 (2014-04-17 21:23)
 足こぎボートならぬ。 (2014-04-15 20:18)
 エラそうだが分かりやすい。 (2014-02-24 22:02)
 りす。 (2014-02-05 23:15)
 金属の特性 (2014-01-27 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。