オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 番外編 › 箕面でバックトゥーザフューチャー!

箕面でバックトゥーザフューチャー!

2012年11月24日

おはようございます。

三連休の中日ですね。

お休みを満喫していらっしゃいますか?
私は昨日は箕面止々呂美地区に行ってきました。

箕面グリーンロードを初めて使いました。

ながーい、ながーい。
トンネル。

トンネルを抜けるとそこは
雪国だった・・・。

みたいな感覚。

雪は降ってないんですけど・・・ええぇ。

トンネルに入る前が箕面visoraという大きなショッピングモール。

トンネルを抜けると
山の中・・・。

差が激しい。

空気のにおい、味が違う!
風景がとってもきれい!
It’s a time travel!

箕面といえば、箕面の大滝ですが
ドライブ派には断然こちらがおすすめ。です。

箕面の駅周辺はとっても混雑しますし。

みなさま、お時間があれば有料ではございますが・・・

約8分で異世界へ・・・行ってらっしゃいませ!!

箕面でバックトゥーザフューチャー!
(すいません、遊びに行ったわけではないので写真がこれしか…)



DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL 06-6849-5535
営業時間10:00~19:00 (日曜・祝日定休)
大阪府豊中市長興寺北3-16-1

大きな地図で見る
同じカテゴリー(番外編)の記事画像
流行のペン字を習おう
万年筆。
お勉強いたしましょう。
食博行ってきました
仲間を募る
服部緑地・花見をするなら今日!
同じカテゴリー(番外編)の記事
 流行のペン字を習おう (2013-07-26 13:44)
 万年筆。 (2013-06-10 09:57)
 お勉強いたしましょう。 (2013-06-03 11:03)
 食博行ってきました (2013-05-05 09:49)
 仲間を募る (2013-04-12 09:45)
 服部緑地・花見をするなら今日! (2013-03-30 09:10)

Posted by baja at 09:24│Comments(2)番外編
この記事へのコメント
あそこが、新名神のインターチェンジになる頃には、周辺も一変することでしょう。
Posted by kotaro at 2012年11月24日 10:00
kotaroさま。コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりました。
・・・そういえば、ものすごい工事をしてました。
田舎がどんどんなくなっていきますねぇ。さみしいなぁ。
Posted by bajabaja at 2013年01月16日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。