近くのカフェ 第二弾。
2013年02月12日
おはようございます。
わたくし、昨日は完全おひとり様offだったので放浪してまいりました。
やはり北摂人間女子が
ちょっとウィンドーショッピングをするといえば
梅田でしょう…。
ということで梅田へ。
久々の女子感に浸りながら(笑)ウィンドーショッピング
服を買って。
ブーツを買って。
食糧を買って。(紅茶とか・・・重くないもので。地元ではあまりないものを…。)
本屋行って。
雑貨屋さんで食器とかチェックして。(これはカフェに必要だ・・・)
1人お昼ご飯は
阪神百貨店の地下一階の立ち食い・・・。
ん~女子とは程遠いか・・・。
とか、思いつつも。
あとでお茶をすることを考慮に入れて節約・節約。
多分友達と一緒やったら
この選択はないし。おひとり様だからこそできることやしな~。
ひっさびっさに来たけどいろいろメニューあるのね。
ってことで。
オムライス。トマトソース350円。(サービス価格品(笑))

なかなか。おいしいね。卵、とろとろしてるし。
なかなか、良いかも。
足疲れるけど。
もうすぐ帰るし我慢我慢。
そして、
やっぱりこの季節はチョコでしょう・・・。
ってことで。
そのまま阪神百貨店の8階催場に。
女子の特権?試食しまくり。
・・・甘っ。(←あたりまえ)
飲み物欲しいーーーー(@_@;)
お茶する?
いや、まてまて。私。目的を忘れるな。
さすがに一つも買わないのは悪い気がするのが不思議なところ。
あげる人もいないけども
2つばかりご購入。
さぁて。帰るかぁ。
と、思いつつもまだ、名残惜しい。
3番街でもうちょっと服見ようかなぁ…。
あっはん。
店員さんにつかまっちゃったよ~。
ここのかわいいけど
高いの知ってるねん(@_@;)
いやーーーん。でも欲しーーーい。
ってことで。
最初に購入したにも関わらず。また服とブーツをお買い上げ。
あっちゃー(+o+)最初に買ったお店より0が一つ多いよ。
・・・カードでお願いしますm(__)m
っしゃーー。帰ろう。
さてさて、ながながとわたくしの半日にお付き合いいただき。
ありがとうごさいます。
ここからが、タイトルです。
そして、からっから・甘っあまのわたくしの、のどの癒しの時間です。
実はこれが目的で
お昼の節約と
お茶に入るのを我慢してたわけで・・・。
ドライブショップバハ緑地の最寄駅である曽根まで帰ってきました。
そこから歩くこと15分ぐらいかなぁ。
ドライブショップバハ緑地からは
バハを出たら右に向いて、ずーっと、まっすぐ8分ぐらいですか。



古民家を改造して開業された
「のんびり」さんに初めて行きました。
かなり、コーヒーにこだわってらっしゃるお店です。
さて私が頂いたのは
もちろん???
ケーキセット650円。

すっきりして、すごく飲みやすいコーヒーでした。
店内も「和」なのですごく「のんびり」したくなります。



また、隣接する建物で
マッサージとかもされてるようなので
ドライブショップバハ緑地で
1時間~2時間ぐらい、修理にかかりますねぇ・・・と言われたら
お茶して
3時間かかるかも・・・と言われたら
お茶とマッサージなんていいかも?
ほかメニューは
コーヒーの飲み比べセット550円。
セルフ焙煎コース1400円(4杯分ぐらい)
コーヒーのお教室もされてるとか。
行きたい・・・。
マッサージは15分1000円~
金曜日と第3土曜が定休日です。
わたくし、昨日は完全おひとり様offだったので放浪してまいりました。
やはり北摂人間女子が
ちょっとウィンドーショッピングをするといえば
梅田でしょう…。
ということで梅田へ。
久々の女子感に浸りながら(笑)ウィンドーショッピング
服を買って。
ブーツを買って。
食糧を買って。(紅茶とか・・・重くないもので。地元ではあまりないものを…。)
本屋行って。
雑貨屋さんで食器とかチェックして。(これはカフェに必要だ・・・)
1人お昼ご飯は
阪神百貨店の地下一階の立ち食い・・・。
ん~女子とは程遠いか・・・。
とか、思いつつも。
あとでお茶をすることを考慮に入れて節約・節約。
多分友達と一緒やったら
この選択はないし。おひとり様だからこそできることやしな~。
ひっさびっさに来たけどいろいろメニューあるのね。
ってことで。
オムライス。トマトソース350円。(サービス価格品(笑))

なかなか。おいしいね。卵、とろとろしてるし。
なかなか、良いかも。
足疲れるけど。
もうすぐ帰るし我慢我慢。
そして、
やっぱりこの季節はチョコでしょう・・・。
ってことで。
そのまま阪神百貨店の8階催場に。
女子の特権?試食しまくり。
・・・甘っ。(←あたりまえ)
飲み物欲しいーーーー(@_@;)
お茶する?
いや、まてまて。私。目的を忘れるな。
さすがに一つも買わないのは悪い気がするのが不思議なところ。
あげる人もいないけども
2つばかりご購入。
さぁて。帰るかぁ。
と、思いつつもまだ、名残惜しい。
3番街でもうちょっと服見ようかなぁ…。
あっはん。
店員さんにつかまっちゃったよ~。
ここのかわいいけど
高いの知ってるねん(@_@;)
いやーーーん。でも欲しーーーい。
ってことで。
最初に購入したにも関わらず。また服とブーツをお買い上げ。
あっちゃー(+o+)最初に買ったお店より0が一つ多いよ。
・・・カードでお願いしますm(__)m
っしゃーー。帰ろう。
さてさて、ながながとわたくしの半日にお付き合いいただき。
ありがとうごさいます。
ここからが、タイトルです。
そして、からっから・甘っあまのわたくしの、のどの癒しの時間です。
実はこれが目的で
お昼の節約と
お茶に入るのを我慢してたわけで・・・。
ドライブショップバハ緑地の最寄駅である曽根まで帰ってきました。
そこから歩くこと15分ぐらいかなぁ。
ドライブショップバハ緑地からは
バハを出たら右に向いて、ずーっと、まっすぐ8分ぐらいですか。



古民家を改造して開業された
「のんびり」さんに初めて行きました。
かなり、コーヒーにこだわってらっしゃるお店です。
さて私が頂いたのは
もちろん???
ケーキセット650円。

すっきりして、すごく飲みやすいコーヒーでした。
店内も「和」なのですごく「のんびり」したくなります。



また、隣接する建物で
マッサージとかもされてるようなので
ドライブショップバハ緑地で
1時間~2時間ぐらい、修理にかかりますねぇ・・・と言われたら
お茶して
3時間かかるかも・・・と言われたら
お茶とマッサージなんていいかも?
ほかメニューは
コーヒーの飲み比べセット550円。
セルフ焙煎コース1400円(4杯分ぐらい)
コーヒーのお教室もされてるとか。
行きたい・・・。
マッサージは15分1000円~
金曜日と第3土曜が定休日です。
Posted by baja at 11:15│Comments(0)
│番外編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。