地球に優しい車生活 › ドライブショップバハ緑地 › どなたかご存知ないですか?
どなたかご存知ないですか?
2013年03月04日
おはようございます。
先日、
ドライブショップバハ緑地の事務所にて。
絵本を開き
甥っ子に聞かれました。
こやつに・・・。

「この車なにぃ?」

ブルーの車。
へ?
私にわかるわけないやん。
あんたには父ちゃん(子大将)も
じいちゃん(大将)もおるやろ?
子大将
「みんなに聞いて回ってんねん。あれとちゃうかな?っていうのはあるねんけど・・・」
・・・あれってなんやねんあれって(-_-;)
大将
「ここまで出て来てんねんけど・・・」
そうなのね・・・。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらコメントください・・・。
あ、ちなみに
この絵本は
ダットさん [大型本]
こもり まこと (著)
まちにくるまをさらっていくつきぼしだんがあらわれ、ヨタハチちゃんがつれさられた。ダットさんはエスハチくん、エヌコロちゃんとヨハタチちゃんたちをたすけにむかう。精緻、壮大なスケールの車のファンタジー絵本。
です。
なかなかかわいらしい絵です。
わたしのつっこみどころは
ヨタハチ(トヨタ・スポーツ800)はヨタハチちゃん、
エヌコロ(ホンダN360)はエヌコロちゃん、
エスハチ(ホンダ・S800)はエスハチくんやのに・・・
ダットサン(ダットサン・フェアレディ2000)は
「ダットさん」
「ダットサンくん」じゃないんかい?(笑)
まぁ。どっちゃでもええけど(←ええんかいっ\(゜ロ\))
先日、
ドライブショップバハ緑地の事務所にて。
絵本を開き
甥っ子に聞かれました。
こやつに・・・。

「この車なにぃ?」

ブルーの車。
へ?
私にわかるわけないやん。
あんたには父ちゃん(子大将)も
じいちゃん(大将)もおるやろ?
子大将
「みんなに聞いて回ってんねん。あれとちゃうかな?っていうのはあるねんけど・・・」
・・・あれってなんやねんあれって(-_-;)
大将
「ここまで出て来てんねんけど・・・」
そうなのね・・・。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらコメントください・・・。
あ、ちなみに
この絵本は
ダットさん [大型本]
こもり まこと (著)
まちにくるまをさらっていくつきぼしだんがあらわれ、ヨタハチちゃんがつれさられた。ダットさんはエスハチくん、エヌコロちゃんとヨハタチちゃんたちをたすけにむかう。精緻、壮大なスケールの車のファンタジー絵本。
です。
なかなかかわいらしい絵です。
わたしのつっこみどころは
ヨタハチ(トヨタ・スポーツ800)はヨタハチちゃん、
エヌコロ(ホンダN360)はエヌコロちゃん、
エスハチ(ホンダ・S800)はエスハチくんやのに・・・
ダットサン(ダットサン・フェアレディ2000)は
「ダットさん」
「ダットサンくん」じゃないんかい?(笑)
まぁ。どっちゃでもええけど(←ええんかいっ\(゜ロ\))
Posted by baja at 09:45│Comments(4)
│ドライブショップバハ緑地
この記事へのコメント
楽しい絵本ですね。もうすぐうちのちびさんの誕生日なので、誕生日プレゼントはこの絵本に決定!早速参考にさせていただきます!
Posted by murakamit at 2013年03月04日 11:14
murakamitさま。
いいですね!
ぜひぜひ。
エンジンの擬音が楽しいですよ♪
旧車の英才教育・・・。
いいですね!
ぜひぜひ。
エンジンの擬音が楽しいですよ♪
旧車の英才教育・・・。
Posted by baja at 2013年03月04日 18:04
通りすがりの者ですが...。
青い車はラゴンダ・ラピードのような気がします。
青い車はラゴンダ・ラピードのような気がします。
Posted by nonbilly_music at 2013年03月04日 21:44
そこの通りすがりのお方・・・
コメントありがとうございます(*^。^*)
大将に「ラゴンダ・ラピード」というコメントが来たよ~というと、
「きっと、それやと思う・・・。」とのことでした(#^.^#)
ありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます(*^。^*)
大将に「ラゴンダ・ラピード」というコメントが来たよ~というと、
「きっと、それやと思う・・・。」とのことでした(#^.^#)
ありがとうございますm(__)m
Posted by baja
at 2013年03月05日 13:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。