ざっくり20年。
2013年03月05日
こんにちわ。
黄色フィアット500くん。

色を塗りました。
この黄色
調査したところ、
ホンダ・ビートの色であることが判明。
・・・ということは
フィアット500、本体は
1957 - 1977年製造ですが
この子はおそらく
1991年-1996年(ホンダ・ビートの製造期間)の間に一度
全塗装されてるはず。・・・ですね。
同時に大々的な修理も行われてると想像されます。
今が2013年なので
ん~。
ざーーっくり20年ごとに大修理が必要ってところでしょうか?(笑)
・・・ざっくり過ぎる???
おっと、このフィアット500君。
あと、もう一度磨いて
チェックを入れてから仕上げに入ります・・・。
黄色フィアット500くん。

色を塗りました。
この黄色
調査したところ、
ホンダ・ビートの色であることが判明。
・・・ということは
フィアット500、本体は
1957 - 1977年製造ですが
この子はおそらく
1991年-1996年(ホンダ・ビートの製造期間)の間に一度
全塗装されてるはず。・・・ですね。
同時に大々的な修理も行われてると想像されます。
今が2013年なので
ん~。
ざーーっくり20年ごとに大修理が必要ってところでしょうか?(笑)
・・・ざっくり過ぎる???
おっと、このフィアット500君。
あと、もう一度磨いて
チェックを入れてから仕上げに入ります・・・。
Posted by baja at 14:21│Comments(4)
│フィアット
この記事へのコメント
長らくの間、ありがとうございました。とうとうクライマックスですね。写真で見ても仕上がりの美しさがわかります。とても楽しみ〜
Posted by murakamit at 2013年03月05日 23:38
murakamit様。
長らくお待たせいたしました。
ドライブショップバハでの仕事はもうすぐ完成します(*^。^*)。
長らくお待たせいたしました。
ドライブショップバハでの仕事はもうすぐ完成します(*^。^*)。
Posted by baja
at 2013年03月06日 10:20

むむっ!この黄色は、たしかFerrariの黄色だったと思うのですが。。
いや、もしかして、ルパンの黄色でしたか。。
はてさて、カーズのルイジの黄色だったかも。。
どちらにしても、美しい黄色ですね。(^^)
いや、もしかして、ルパンの黄色でしたか。。
はてさて、カーズのルイジの黄色だったかも。。
どちらにしても、美しい黄色ですね。(^^)
Posted by murakamit at 2013年03月06日 19:59
murakamitさま。ありがとうございます。
きれいな色ですよね♪
フィアット500チンクチェントにはピッタリの色だと思います(*^。^*)。
「車種は全く分からんくせに、その車に合う色を見つけるのはプロ」と大将に言われた私が言うのだから間違いない???
きれいな色ですよね♪
フィアット500チンクチェントにはピッタリの色だと思います(*^。^*)。
「車種は全く分からんくせに、その車に合う色を見つけるのはプロ」と大将に言われた私が言うのだから間違いない???
Posted by baja
at 2013年03月07日 11:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。