地球に優しい車生活 › ドライブショップバハ緑地 › 運転のコツ
運転のコツ
2013年12月03日
こんばんわ。
おかえりなさい(*^。^*)
ただ今、自家製塩鶏唐揚げをほおばりながら書いております。
キッチンドリンカーならぬ
キッチンブロガーでございます。
今日は
午前中に車検に
またまた、子大将と一台ずつ行った後
1人で
ジムニー君で
摂津市鳥飼本町の2号店へ。
なぜか?
この子を
連れて帰ってくるためです。
TOYOTA ハイエース

出かける前、
大将に
ハイエースって大きいけど
私の免許で大丈夫?
と、確認したことは言うまでもありません。(←おいおい。なんでやねん\(゜ロ\))
「大丈夫やけど、前輪の位置が普通より後ろやから
運転には注意しろよ」
・・・???
私の顔が?マークで埋め尽くされたのでしょう。
大将が詳しく運転のコツをレクチャーしてくれました(笑)
乗ってみると、目線が高い。

いろんなところにミラーがついてますなぁ。
・・・ついてても
どこを映しているのかわからんけど
・・・ので意味が無かったり(笑)
おかえりなさい(*^。^*)
ただ今、自家製塩鶏唐揚げをほおばりながら書いております。
キッチンドリンカーならぬ
キッチンブロガーでございます。
今日は
午前中に車検に
またまた、子大将と一台ずつ行った後
1人で
ジムニー君で
摂津市鳥飼本町の2号店へ。
なぜか?
この子を
連れて帰ってくるためです。
TOYOTA ハイエース

出かける前、
大将に
ハイエースって大きいけど
私の免許で大丈夫?
と、確認したことは言うまでもありません。(←おいおい。なんでやねん\(゜ロ\))
「大丈夫やけど、前輪の位置が普通より後ろやから
運転には注意しろよ」
・・・???
私の顔が?マークで埋め尽くされたのでしょう。
大将が詳しく運転のコツをレクチャーしてくれました(笑)
乗ってみると、目線が高い。

いろんなところにミラーがついてますなぁ。
・・・ついてても
どこを映しているのかわからんけど
・・・ので意味が無かったり(笑)
Posted by baja at 19:21│Comments(0)
│ドライブショップバハ緑地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。