オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 2013年09月24日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

いまさらですが

2013年09月24日

こんばんわ。

おかえりなさい(*^。^*)

大将
「右と左でビフォーアフターやぞぉ」

・・・なにが?

全体???像


右ビフォー


左アフター


・・・お分かりでしょうか?

右は
色は塗ってあれど
ふちは
ぎざぎざ、さびさび。

左は
色は塗ってないけれど
ふちは
つるっと。

これが
大将が
別の鉄板を

切って

溶接してくっ付けた

ビフォーアフターなのでございます。





・・・で?

これはフィアット850のどこかって???


フロントのゆかと表現しましょうか。

ちょっと出っぱってるところ。
同じ穴が開いてる部分在りますね。
そこです、切り取ってるんです。

そこから一段下がったところが錆びて穴が開いてるのも見えますね(ToT)

なので床全体を一度
切り取ってしまって
今、床はほとんど無い状態なのです。

おう、そうそう

私ほどの車オンチなら思いますね。。。。

エンジンはどこ?

エンジンどっかに置いてるの?

この車
RR方式
エンジンを後ろに置き、後輪を駆動するレイアウト
なので、前はからっぽなんですよぉ。

はい。一つ勉強になりましたね!  


Posted by baja at 21:48Comments(0)フィアット