オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 2012年04月25日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

ドアとボディの隙間

2012年04月25日

こんばんわ。

フィアット500ちゃん。
一番大きな問題はドアとボディの隙間がないってことやなぁ。

と、大将が言ったので

そんな隙間少ないかなぁ。。

ほかの車を見てみよっと。

と、くるくる車を見渡し。
(車は売るほどあるので(笑))

思わず定規で測ろうかとも思ったのですが。

やめました。(←・・・あ、やめたのね)

この子の写真の場所の隙間は約2ミリ。
狭いところだと1ミリぐらい。

普通って、5ミリぐらいあるんですよねぇ。
じっくり見たことあります?

隙間が必要な理由は?
では、また。





  


Posted by baja at 17:26Comments(0)フィアット

大成功!

2012年04月25日

こんにちわ。

実生ゆずパウダー入り、チーズケーキ。
食べました。



フィリングにはクリームチーズと国産レモンの果汁と皮のすりおろしをたっぷり入れて。

かなり、酸味はあったかなぁ。

でも、めっちゃさわやか。

レモンタルト?
みたいな?

もうちょっと甘みがあってもよかったかなぁ。

バニラアイス添えるのもおいしそう・・。

もしよかったら、味見してくださいね。
あ、今日は私ゆらぎスタイルshopにいるので。
http://yuragist.osakazine.net/

よかったら明日(笑)

TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 09:02Comments(0)番外編

クイズ、正解は。

2012年04月25日

おはようございます。

昨晩のクイズの答えです。

車のドア。

「なんの」かは知りません。
・・・おいっ!

それ、答えちゃうやん。
とお叱りの声が聞こえそう。


だってぇ。

これが今から大変身を遂げるので。
なんの車種かは全く関係ないんだもん。

色をめくってしまって
鉄板として使うんです。

「色めくるって作業するぐらいなら、鉄板買ってきた方が早いんちゃうん?」
それについては又。

TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 07:01Comments(0)フィアット