地球に優しい車生活 › 2012年06月30日
ちょっこり進んだかなぁ
2012年06月30日
こんにちわ。
アルファロミオのシートと格闘してると
子大将が・・・
「時間ある?」
・・・は?
あなたにはこの必死な顔が
目に入りませんか?
と、言いそうになるのを抑え
「なんでっしゃろ?」
名刺なくなったから作ってほしいねん。
あ、さよか。
ひと段落ついたら作ってやろう…。
(超上から~(笑))

もともとがこれですね。

アルファロミオのシートと格闘してると
子大将が・・・
「時間ある?」
・・・は?
あなたにはこの必死な顔が
目に入りませんか?
と、言いそうになるのを抑え
「なんでっしゃろ?」
名刺なくなったから作ってほしいねん。
あ、さよか。
ひと段落ついたら作ってやろう…。
(超上から~(笑))

もともとがこれですね。

芋ほり
2012年06月30日
おはようございます。
夕方なると保育園や小学校から帰ってきた甥っ子たちで
bajaの店がややこしくなると
大将や、子大将が
どうにかして、こんまいのを
自分たちのお家へ帰そうと試みるのですが、
なかなか手ごわい。
「お手伝いする~」
「遊ぶ~」
そういうときに、この子たちの
お相手が回ってくるのが私・・・。
今回は大将が
「まりこと、上でジャガイモ掘りしてこい」
と、こんまいのを押し出し。
「はーい。行きまっせ~」
大将が家のプランターで育てた
ジャガイモを
ほりほり・・・。

はい。小っちゃいけど
8個ほど取れました。

ついでに
キイチゴが熟れてるかチェックし、
ワイルドストロベリーが食べれるかチェックし
お口に放り込んで
ジャガイモをお土産に
あの、かえらへん症候群が
嘘のように
去っていきました。
お土産(食べ物)の力って偉大!!
夕方なると保育園や小学校から帰ってきた甥っ子たちで
bajaの店がややこしくなると
大将や、子大将が
どうにかして、こんまいのを
自分たちのお家へ帰そうと試みるのですが、
なかなか手ごわい。
「お手伝いする~」
「遊ぶ~」
そういうときに、この子たちの
お相手が回ってくるのが私・・・。
今回は大将が
「まりこと、上でジャガイモ掘りしてこい」
と、こんまいのを押し出し。
「はーい。行きまっせ~」
大将が家のプランターで育てた
ジャガイモを
ほりほり・・・。

はい。小っちゃいけど
8個ほど取れました。

ついでに
キイチゴが熟れてるかチェックし、
ワイルドストロベリーが食べれるかチェックし
お口に放り込んで
ジャガイモをお土産に
あの、かえらへん症候群が
嘘のように
去っていきました。
お土産(食べ物)の力って偉大!!