オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


地球に優しい車生活 › 2013年06月24日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

ルピシアでお腹ちゃぽちゃぽ

2013年06月24日

おはようございます。

昨日、ワタクシ京都一人旅をしてまいりました。

こう書くと、ものすごい哀愁漂いません???(笑)
実際はそんなものではなく

うきうき(●^o^●)と

ルピシア グランマルシェ 2013に行ってまいりました。

「世界最大級お茶の祭典」です。

・・・ルピシア以外行ったことないので世界最大級かどうかはわかりませんが・・・。

阪急京都線で河原町まで。

そして、スマートフォンおすすめのルート

京阪に乗り換え三条まで。(なぜこのルートがおすすめだったのか不明・・・)

三条からちょこちょこ歩いて。到着。
平安神宮のすぐそば、みやこめっせです。

着いてすぐに腹ごしらえした後。

紅茶、フレーバーティー、ウーロン茶、ハーブティー、健康茶・・・
飲んで飲んで飲みまくり。

お茶を焙じる実演を眺め

そうか。
お茶を焙じるといえば
少々古くなった、緑茶・・・っていうイメージだったけど
フレーバーティーもありなんだ・・・と感心し。

焙じ器を購入。(・・・買うのね・・・という突っ込み、ありがとうございます(笑))

家では、焙じるって、ちょっと面倒くさくてしないけど。
これからカフェでやったら楽しくないかな?と思って

狭い店内に焙じる幸せな香りが漂うし。(by試してガッテン

そして
チャイの実演を
子供のようにかぶりつきで見学。


チャイのセットと、スパイスを購入。
チャイも癒されるアイテムですよね・・・。

家で作るのはちょっと。面倒だけど



ちょっと面倒

ちょっと時間がかかる

そんな、時間と癒しをカフェで楽しめる・・・。

・・・てのはいかがでしょう???




  


Posted by baja at 10:32Comments(2)カフェ